メンテナンス
サービス
Maintenance Service

計量機検定

地下タンク・移動タンク漏えい検査

ご使用の計量機、
量が出すぎていませんか?

日本スタンドサービスでは、ガソリンスタンドや灯油販売等で使用される固定式・懸垂式計量機、ローリー(小型・大型)の計量機検定を日本全国全メーカー新旧問わず年間1200基以上、実施しております。
また、自家給油所等で使用されている計量機の整備、点検もさせていただきます。

  • 計量機検定とは?

    適正な計量を確保するために、一定の行政コストをかけて行う検査の事です。
    計量法により、取引や証明に使用している計量機は「特定計量器」として定められ、計量機検定に合格していないものは使用してはいけません。
    又、有効期限を過ぎて使用していると計量法により罰則を科される事があります。
  • 有効期限は?

    検定の実施、又は商品の購入から、一定期間が経過した特定計量器には、再検定の必要があります。
    検定の有効期限は以下の通りです。

    • 自動車等給油メーター(固定・懸垂式)…7年
    • 小型・大型車載メーター(車載式ローリー)…5年

計量機のメーターと給油量はぴったり合っていますか?
計量機検定を確実に行い、無駄なコストを削減しましょう

指定した数量よりも燃料が多く出てしまう・計量機検定の期限が切れた・計量機のデジタル表示が欠けて、給油量がわかりにくい

こんなお悩み、
全て日本スタンドサービスにお任せください!

メーターと給油量は、僅かな誤差でも放っておくと年間数百万円の大損害に繋がる事もあります。
日本スタンドサービスは、計量機検定のご注文に対し迅速にご対応いたします。
また、デジタル表示部の欠損等、 計量機検定以外の整備・点検・修理も承っております。